行政書士試験に今年50歳で合格しました。いま

行政書士試験に今年50歳で合格しました。いまは関係のない仕事をしていますが60...行政書士試験に今年50歳で合格しました。いまは関係のない仕事をしていますが60歳で定年後に独立、開業しようと考えています。 ところで、普通に頑張る(書士会の研修などに参加やHPでの簡単な営業)ことができれば年収120万くらいはいけるでしょうか。

 

もちろん、本人次第だとおもいますが。意見を聞かせてください

 

1月にはFP3級受験予定です。なんとか頑張って2級までは取得する予定です。現在の本命は社労士です。今年はだめでしたのでFPともども学習しています。FPは合格率も高いし、いけそうですが社労士はかなり時間がかかりそうです。宅建よりも社労士を考えています。50過ぎてるんで最悪FPだけになりそうです。社労士は5年くらいかかるか、とれないか、でしょう。行政書士は6年かかってます。仕事しながらでは限界があります。

経験者じゃなくてもよいですので行政書士での年収の目処を教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。私は行政書士ではありませんので、あくまでも参考意見です。

 

 

知人が50代で行政書士に合格し、地方都市で開業致しました。

自宅オフィスでネット専門での開業でしたが始めて5年で300万円程度の年収になっていると仰っています。大都会での開業ではないのですが、地方都市でも地道にやれば、それなりの収入にはなるのでしょう。

 

経験が物を言う仕事でもあり、これまでの人生経験にも大きく依存するかとは思いますが、努力次第で120万円は何とかなると思います。がんばってください。ありがとうございました。地方でもなんとかなるのがわかればokです。

がんばっていきます。